無題29
水面に写る緑の木。 左右を逆にしても違和感はそんなではないのだけどもこうやって転地が逆になるとおかしく感じるこの違いはなんだろう。 不思議なことを感じ取れるようでいたい。 いや、そもそも当たり前のことなんてないのかもしれない。 いつもと同じように生きていられる今日に感謝。 明日も、あさっても続いてくれますように。
View Article5つ数えろ
例えば階段なら自分の足でその段の数と階数を実感してあがっていけるだろう。 エスカレーターも自動に動いてはいても位相の変化を目で確認出来るという部分では階段を上るのと変わらない。 でも、エレベーターというのはどことなく怪しげだ。 もちろん、ガラスで外の景色が見えて実際に上がってくのが分かるようなのは別。 特に高層ビルだとますます実感が不確か。...
View Article2012春、モバイルSuicaと出かけませんか?〜中吊り〜
撮ってからちょっと時間が経ってしまいましたがUPしておきますね。 (すまんです、ちょいとぶれてしまった〜) 2012春、モバイルSuicaと出かけませんか? いかんせんiPhoneだとモバイルSuicaは使えないのでこのキャンペーンへの参加はそもそも難しいところ。 幸か不幸か、グッズではないんですよね〜。ポイントが当たるキャンペーンのよう。...
View Article今日は
九州に来ている。 出張を終えてほっとひと安心。 明日、帰京の予定なのです。 やはり、こちらに来て思うのはSuicaのペンギンくんがいないなあと。 駅で見るのはスゴカのカエルくんばかり。 そんなところばかり気になってしまうのです。 さてさて、お休みなさい。
View Articleニモカがいっぱい!
西鉄のICカードのニモカちゃん!かわいいの〜。 自販機のよこにも! こちらは証明写真の機械。 なんとこちらでも使用可能! 東京でもSuica対応のってあったっけなあ? そして再び自販機シリーズ! かわいたノドにもnimoca こんなポーズのも! もちろん、タッチするところにもついてます! そしてこんなビジュアルも! 福岡銀行の広告。 キャッシュカードもニモカもこれ一枚!...
View Article初の九州新幹線
昨日まで九州に行ってました。 ↑こちらはみずほ。 あっ、でもさすがに目的地が近いので乗車することは適わず。 博多までは行ったことがあるもののその先の九州新幹線に乗車するのは今回が初めて。 ちょうどみずほが入線してくるタイミングでホームに行けたのでした。 普通の東海道山陽新幹線の車両との違いは少し水色がかった塗装なところ。...
View Article最近気になるカメラ
Cyber-shot HX30V (1820万/光学x20) ブラッククリエーター情報なしソニー 最近、なんとなく気になっているデジカメ。 一眼もミラーレスもよいのですがやはりコンパクトデジカメのフットワークは捨てがたいもの。 本当はいつも使ってるT900の後継のTシリーズが気になってたのです。最新鋭のDSC-TX300Vをいじってみたがどうもしっくりとこないのです。...
View ArticleぼろぼろなPASMO
いつも使ってるPASMOはもうぼろぼろ。 表面の銀色の部分が削れてて下地の白い部分が露出しちゃってる。 ちなみにこれ、定期なので文字が黒字で乗ってるはずなのですが微かでよく見てもなんとなくあったんだろうなという程度。 こんなふうにSuicaのカードケースにガードされていますが表面が直接当たる構造で使い続けるとやはりこれは仕方のないところ。 外側はきれいなままなんですけどもね〜。...
View Articleくらべる。つながる石橋コレクション ブリヂストン美術館開館60周年を祝う1(石橋美術館)
「くらべる。つながる石橋コレクション ブリヂストン美術館60周年を祝う1」に行ってきました。 所用ありて九州に訪れてたのでこれは行くしかないなあと。 ここは以前に三回くらい来ていますが居心地のよい場所で気に入っています。 今回の展覧会は作品2点を一組として、くらべるキーワードを設定。 くらべるキーワードは「水への反映」「静物」「海」など。...
View ArticlePenstaにてSuicaペンギン紅茶2缶セット、はやぶさ立体ノート他
じゃーん! Penstaに行ってみたらこんなアイテムが?ありり? なんと紅茶のセット。 このラベルで安心。 ちなみに裏面に載ってる正式名称は「Suicaのペンギン SPECIAL BLEND TEA と PLEMIUM APPLE TEA の2缶セット」。 これで家で紅茶を飲む習慣がつきそうです。 さてさて、缶が空いたら何を入れようかなあ〜。 はやぶさ立体ノート??んん、謎なアイテム。...
View Article青い日記帳企画「桜・さくら・SAKURA2012」トークショー(山種美術館)
山種美術館で開催中の「桜・さくら・SAKURA2012」トークショーに行ってきました。 いつもお世話になっている青い日記帳のTakさん( @taktwi )の企画で今回も山?館長のトークショーが開催されることになり、お邪魔して参りました。 関連記事:青い日記帳企画「ザ・ベスト・オブ山種コレクション展」山?館長トークショー...
View Article浮く花びら
空中に浮かぶ桜の花びら。 トリックもエフェクトも無し。 実はこれ、蜘蛛の巣にかかってしまってたのでした。 風が強くてなかなか厳しかったのですがなんとかいいのが撮れたかなあと。 蜘蛛は害虫を捕らえてくれるので部屋で見つけても出来るだけ逃がしてあげるようにしてる。 まさか、こんな素敵な景色を演出してくれるとはね、感謝!!
View Articleひとまず
正直、近々での展示への参加とかの予定がまるでない。 かと言って撮ってないわけでもなく、蓄積されたデータがちょこちょことある。 そういえば、ここんところ出力してなかった。 やはりプリンターで出力したものとなってようやく作品ってところに行き着くのだなあと。 もっとも、フォトアクリルのが多いので加工に出して出来上がってからが完成ってことがほとんどだけども。...
View Article久々に
久々に自分の会社のひとと飲んできました。 いかんせん今の会社に入って11年、そのうち9年はお客さんの会社に出向。 ひどい時は自分の会社に戻れるのか年に二回くらいとか。 でも、今はおかげさまで月に3、4回はもどれてるのでかなり気持ちは楽。 話題は客先とのやりとり。 どう立ち回るのがうちの会社の利益となるのか? しんどいながら有益な話が出来て満足です。 しかし、いつまでこの状態が続くのだろう。...
View Article杉本博司「Five Elements」(ギャラリー小柳)
ギャラリー小柳で開催中の杉本博司「Five Elements」をみてきました。 今回の展示は海景シリーズ↓が中心となっています。 Hiroshi Sugimotoクリエーター情報なしHatje Cantz Pub 海景は以前に何度もみているのだけれども、何度見てもこのシンプルな画面に打たれます。 水平線で分断された空と海と。 で、今回ふと気づいたこと。...
View Article5/6まで昼限定!竹・きおりラーメン(季織亭@経堂)
今日のお昼は‹季織亭。 先日からスタートした昼のみ5/6まで限定の竹・きおり拉麺がお目当て。 ある時期から、ラーメンではなくさらにその進化系としてのブランドとして小麦蕎麦と銘打った‹季織亭。 でも、今回はひる限定で以前の「手打拉麺」の暖簾も復活です。 入口のところに貼られてました。これです、これ! ‹季織亭は従来の小麦蕎麦であれば850円からだったのですが、この竹・きおり拉麺はなんと580円!...
View Article