東京インディペンデント2019、出品作品について
東京インディペンデント2019、出品作品についてです。 おそらくこれまでに作品を見て頂いている方であればおおよそ、何を撮ったのか分かるかと思います。 ところが初見でいきなりだとまるで何なのかわからないと思うのです。 というわけで、参考動画を以下に挙げておきます。...
View ArticleContenporary Photo Salon Summer 2019(台北オークションセンター)
今年に入って初めての海外展示が決まりました。 今回は台北です。 台北はアートブックフェアで一度出したことはあるのですが前回は作品をレコードジャケットのように手に取って見て頂くシステムでした。 今回は念願の壁面展示なのです。 やはり訪れた方の目にパッと入るほうがよいですよね。 作品は5点渡してそのうち数点(おそらく1、2点)が展示される予定です。...
View Articleアート解放区@代官山ノエルに参加します!
アート解放区DAIKANYAMAに参加します。 代官山ノエルというイベントでTAGBOATが手掛けるアート解放区というエリアでブース展示を行います。 12/21(土)22(日) 11:00-20:00 会場:TENOHA代官山 東京都渋谷区代官山町20-23 なるべく色々な作品をお見せ出来たらよいなあと準備しております。...
View Articleアート解放区DAIKANYAMA出品作品解説
4日前の日曜日、アート解放区DAIKANYAMAは2日間の会期を無事に終えることが出来ました。 多数、ご来場頂き誠に有難うございました。 というわけで恒例の作品解説です。 会場で少し留まってみて頂いた方はお引止めしてご説明差し上げましたが、パッと見で「❓」となった方はそのままこの作品がなんなのか分からなかったかもしれません。 今回は実はとても変則的な展示となっていました。...
View Articlestartbahnにチャンネルを作成しました
startbahnには以前から作品をUPしていましたがチャンネルなる機能ができていたのであおひーのチャンネルを作成してみました。 https://startbahn.org/channels/5a5827d5627607cea468 というのも久々に販売作品をUPしたからなのでした。 昨年12月に参加した「アート解放区DAIKANYAMA」に出品した作品が手元にありました。...
View Article桑久保 徹 A Calendar for Painters without Time Sense. 12/12(茅ヶ崎市美術館)
土曜日から茅ヶ崎市美術館でスタートした、桑久保 徹 A Calendar for Painters without Time Sense. 12/12...
View ArticleINTUITION(ホテルアンテルーム京都)に参加します
久しぶりに展示に参加することになりました。 京都グラフィのサテライトイベントである、KG+2021のスペシャルプログラムとなります。 JAPAN PHOTO AWARD EXHIBITION + INTUITION このうちの「INTUITION』のほうに1点出品します。 なお、「INTUITION」はカタログとしてもリリースされます。 会場はホテルアンテルーム京都。 3年前にもNEW JAPAN...
View Articleフランソワ・ポンポン展(名古屋市美術館)
名古屋市美術館で開催されている「フランソワ・ポンポン展」に行ってきました。 ちょうど所用があって名古屋に行っていたのでした。 時間もあるし、ポンポンの日本初となる回顧展ならばこれは見なくてはと! 正直、ポンポンは有名なシロクマ以外にはどんな作品があるか知りませんでした。 動物絵画となればいろんな作品が頭にすぐに浮かんできます。 若冲しかり、応挙しかり。 動物彫刻となると三沢...
View Article「JAPAN PHOTO AWARD EXHIBITION + INTUITION」(ホテルアンテルーム京都)
3年ぶりのホテルアンテルーム京都。 先般よりお知らせしていました「JAPAN PHOTO AWARD EXHIBITION + INTUITION」にようやく行ってこれました。 展示自体は9/17からスタートしておりましたが、コロナ禍の真っ只中で緊急事態宣言が発令された状態のまま。 ましてや遠方で自分でも行けるかどうかという感じでした。...
View Article書籍「377975㎢ Vol.3」に作品が掲載されました
久しぶりのポストとなりました。なんと2年ぶりです。 コロナになってからというもの、なかなかに作品を発表する機会に恵まれませんでした。 それでも少し状況が元に近づきつつあることもあり、そろそろ再開しようと動き始めたところです。 まずは第一弾として書籍に参加しています。以前から何度となくお世話になっているJAPAN PHOTO AWARDからリリースされる写真集となります。...
View Article