Quantcast
Channel: あお!ひー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 388

Suicaペンギンご当地ラッピング新幹線!

$
0
0

やったー!!

ついに目撃できました「Suicaペンギンご当地ラッピング新幹線」。

もともと別に用事があって東海道線のホームに出てみたら目の前にこのペンギンくん満載の新幹線が!

ということで入場券を購入し新幹線ホームへ。


そうそう、今年は東北、上越新幹線が開業して30年。

もうそんなになるんですね〜。


おおー!白黒同盟が登場。

これは伊勢丹での原画を思い出しちゃいますね〜。


浅草。


あっ、人形焼にペンギンくんが!


なんとスカイツリーも!


お雛様!


「てっぱく」でしょうかね。





あー、三猿だ!そっか、先ほどのは東照宮でしたね。


黄ぶなと餃子。宇都宮ですね〜。


あかべこと喜多方ラーメン。福島ですね。


こちらはハワイアンセンター。

以前に発売された限定Suicaを思い出します。
(参考記事:kitaka相互利用記念とフラダンスペンギン2種類の限定Suica


宮城の鳴子こけし。このフォルムもかわいい〜。


おおー!ペンギンくんが松尾芭蕉に!

「松島や ああ松島や 松島や」


独眼竜ペンギン!!


これはどこでしょうね?


お腹いっぱい。たらふく食べたわんこそば。


岩手の南部鉄器。これ、グッズで出てたらいいのになあ〜。

津軽三味線まで!


ねぷた。こういうペンギンくんが出てこないイラストも味わい深いです。


リリースによると青森の大間マグロだそう。


あっ!まさか君まで!

国宝 合掌土偶。以前に東京国立博物館で開催された「国宝 土偶展」で特に印象に残っています。
(参考記事:国宝 土偶展(東京国立博物館)


秋田の竿灯。バランスばっちりです!

とまあ、こんな感じでSuicaペンギンくんのイラスト満載の新幹線、見られてとても嬉しかったです。

やはりその土地土地の素晴らしさに想いを馳せますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 388

Trending Articles